旧カミクズヒロイ

古い記事の保存用です。最新記事は https://pulpdust.org/ をご覧ください。

2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のヒトとナリ

JANJAN に『母親という危険な職業』という記事が載っている。ルアンダの妊婦を取り巻く状況についての報告。ゲイジャパンニュースに『国際レズビアン&ゲイ世界会議に、ダライ・ラマが祝辞』という記事が載っている。大阪 SRS 致死事件。 形成外科院長を不起…

民主党の失敗

メール問題で党執行部総退陣、という事態にとうとうなってしまいました。まぁ、今更言うのも何ですが、私は去年前原氏が民主党の代表に当選したときから、民主党員はきっと後悔することになるだろうと思っていました。現実は予想を超えてあさっての方向にす…

今日のヒトとナリ

livedoor ニュースに『「死の海域」で魚のオス化が急加速!?=香港城市大学調査研究』という記事が載っている。【ライブドア・ニュース 03月30日】− AP通信によると、「デッドゾーン」(死の海域)と呼ばれる海中の低酸素濃度区域内で、オスの魚が生まれる傾…

「引用」と一般人の権利について

インターネットと WWW の本格的な普及私たちは今、インターネットと WWW の本格的な普及の時代に生きている。インターネットの上に築かれた WWW は、ハイパーリンクによって結ばれたネットワークである。WWW に公開された膨大な情報の中で、私たちは、検索エ…

今日のヒトとナリ

日刊ベリタに『初のサウジ女優主演の映画、アラブ諸国で上映へ 母国では上映不許可に』という記事が載っている。 【東京29日=齋藤力二朗】映画館の存在すら認められていないサウジアラビアでこのほど最初の映画「カイファル・ハール」(お元気ですか?)…

今日のヒトとナリ

ゲイジャパンニュースに『 ヒラリー・クリントン上院議員、依然同性愛者からの支持に期待』という記事が載っている。 (アメリカ)ヒラリー・クリントン上院議員の同性結婚をめぐる見解には賛否両論あるが、同議員のための同性愛者向け政治資金集めイベント…

『ネット著作権が「危険な方向に走っている」──レッシグ教授』

ITmedia に『ネット著作権が「危険な方向に走っている」──レッシグ教授』という記事が載っている。「創作物の共有に、これほどまで規制がかかった時代は、これまでになかった」――クリエイティブ・コモンズ提唱者のレッシグ教授が、著作権法とネット上のクリ…

今日のヒトとナリ

CNN.co.jp に『サウスダコタ州の中絶禁止法、観光業界にも影響か』という記事が載っている。米サウスダコタ州ピーア(AP) 米中西部サウスダコタ州を代表する観光名所、ラシュモア山の管理事務所は最近、全米から殺到する電話への対応に追われている。共同…

今日のヒトとナリ

北海道新聞に『同性愛者らの法的問題論議 札幌でシンポ』という記事が載っている。同性愛者ら性的少数者の法的問題を考えるシンポジウム「レインボートーク2006」が二十六日、札幌市北区の市男女共同参画センターで開かれ...中日新聞に『男女センター条…

今日のヒトとナリ

ゲイジャパンニュースに『同性愛者の権利獲得が中国にとってプラスになる理由 - コラム』という記事が載っている。 「中国が同性愛者の権利を認めることにより得るものは、どの国がそうして得るものよりも大きい−純然たる実用性のために。」中国新聞に『同性…

今日のヒトとナリ

ゲイジャパンニュースに『 同性愛嫌悪色を強めるポーランドがEUに与える影響』という記事が載っている。 (ポーランド)ポーランドの同性愛者権利運動家シモン・ニエミエツ氏は、ネオナチによる襲撃や警察による脅迫を受け、ポーランドでの生活が日増しに困…

今日のヒトとナリ

online magazine "Sexual Science" に『全国リレーシンポ「同性パートナーの法的保障」 カップル内の個別契約と,必要なら裁判闘争を』という記事が載っている。3月5日,東京目白の学習院大学において,「レインボートーク 2006 同性パートナーの法的保障…

『アップル、FairPlay技術公開を求める法案可決で仏下院を非難』

CNET Japan に『アップル、FairPlay技術公開を求める法案可決で仏下院を非難』という記事が載っている。 Appleは米国時間3月21日、フランスが審理中の法案は、iTunes Music Store(iTMS)で販売する楽曲を強制的にiPodの競合デバイスでも再生できるようにす…

『Universal Connections:USB注射器・USB南京錠・USBブラ...』

Engadget Japanese に『Universal Connections:USB注射器・USB南京錠・USBブラ...』という記事が載っている。こちらUSBブラはカップごとに容量が違うUSBメモリとしての機能のほか、ホック部分のコネクタがワイヤに組み込まれたセンサと連動してリラックスし…

今日のヒトとナリ

U.S.FrontLine に『同性愛者に養子認めず〜縁組禁止令が全米に拡大』という記事が載っている。 これも妙ちきりんな話。ロイターに『オランダで同性愛者とイスラム教徒がサッカー』という記事が載っている。日刊ベリタに『中絶拒否のメキシコ当局、非を認め賠…

『iTMS公開法案、仏下院を通過』

ITmedia に『iTMS公開法案、仏下院を通過』という記事が載っている。iTunes Music Storeの開放につながる法案が仏下院で可決された。Appleは自社のDRMを守るため、フランスのiTMSを閉鎖するかもしれないとの観測も。(ロイター)フランスの良識に期待する。

今日のヒトとナリ

ゲイジャパンニュースに『MTF性転換者が女性用トイレ利用で逮捕される』という記事が載っている。(ニューヨーク)MTF( Male-To-Female 、男性から女性へ)の性転換途中にある電話修理工ヘレナ・ストーン氏(70)が、グランド・セントラル駅の女性用トイレ…

フランスの著作権法改正案関連

ITmedia に『「iTunesのDRM解除合法化」法案、3月21日に採決持ち越し』という記事が載っている。デジタルコンテンツのDRM解除を合法化するフランスの法案は、17日に国民議会で採決され、その後上院に送られる予定。(ロイター)電子出版なんかでも利用者に過…

『LEDメッセージブラ』

Engadget Japanese に『LEDメッセージブラ』という記事が載っている。LEDでメッセージをスクロールできるブラ。谷間がある人もないひともデコルテに注目を集められます。ねた元のサイト Enlighted Designs には、いろんな光るブラジャーをはじめ、光るパンツ…

今日のヒトとナリ

ゲイジャパンニュースに『チェコ共和国:下院、大統領の拒否権を退け、パートナー法承認に踏み切る』という記事が載っている。 (プラハ)今月15日、チェコ共和国の国会下院では、クラウス大統領が拒否権を行使したにも関わらず、同性愛者パートナーに対し…

今日のヒトとナリ

asahi.com に『沖縄・入会権訴訟、地元団体男性だけ会員無効 最高裁』という記事が載っている。 第二小法廷は性別による区別を無効とする一方、世帯主であることが正会員になるもう一つの要件とされていることについては「世帯間の平等という点から不合理で…

『キャッシュは著作権侵害にあたらず--グーグルが裁判で勝訴』

CNET Japan に『キャッシュは著作権侵害にあたらず--グーグルが裁判で勝訴』という記事が載っている。 ある作家がGoogleを相手に起こした著作権侵害裁判で、このほど連邦裁判事が作家側の訴えを却下し、Googleの勝訴が決まった。この作家は、自分のUsenetへ…

今日のヒトとナリ

ゲイジャパンニュースに『 尾辻かな子 大阪府議会で同性愛について言及』という記事が載っている。(日本)同性愛者であることをカミングアウトしている尾辻かな子大阪府議(31)が、3月13日、健康福祉の分野で議会質問を行った。難聴者支援、母子家庭支援な…

宗教団体のフォード車不買運動関連

保守派,フォード社ボイコット運動再開 - クリスチャントゥデイ 反同性愛者団体、フォード車不買運動始める - U.S. FrontLine フォード製品のボイコット宣言、同性愛反対の宗教団体 - CNN.co.jp 不買運動は消費者の権利ですが、反同性愛がその正当な理由には…

今日のライブドア関連

USENとライブドア提携協議 サイト事業で相乗効果 - CNET Japan 12:14 USEN、ライブドアとの業務提携を正式発表--ライブドアの信頼回復目指す - CNET Japan 16:52 フジテレビ、ライブドア株をUSEN社長に94億円で売却 - CNET Japan 17:58 フジテレビ、ライ…

日本政府の IT リテラシー(笑

「確実な安全策はWinnyを使わないこと」 - 内閣官房長官 - IT保険ドットコム 政府のウィニー対策 打つ手なく「使うな」と呼びかけ - asahi.com など、某内閣官房長官の発言が報道されていますが、「イット革命」以来の傑作だと思います。「最も確実な対策は…

『セックスワーカー研究(4) 非ホンバン産業の調査』

online magazine "Sexual Science"に『セックスワーカー研究(4) 非ホンバン産業の調査』という記事が載っている。 このように、非ホンバン系職種でも、仕事の中で性感染症に感染する可能性はある。が、これまでセックスワーカーとして調査されていたのは、…

『スコットランドで同性愛者男性献血禁止に抗議運動』

同性愛者を応援する「すこたん企画」に『スコットランドで同性愛者男性献血禁止に抗議運動』という記事が載っている。 スコットランドの活動家たちは3月第2週に、同性愛者男性に対する献血の禁止に一斉抗議し、「スコットランド国立輸血サービス」に古い姿勢…

『【ファンキー通信】下着ビジネスに革命、女性用ふんどしが登場!』

livedoor ニュースに『【ファンキー通信】下着ビジネスに革命、女性用ふんどしが登場!』という記事が載っている。 「露出はアタシらにとってファッションの一部なの!」と宣言するかのように、だんだんと身にまとう布地の面積が小さくなっていく現代の乙女…

『ブラジルで売春婦によるラジオ局開設へ』

ロイターに『ブラジルで売春婦によるラジオ局開設へ』という記事が載っている。プロジェクトを推進した関係者は「我々は(番組を通して)売春について弁解をするのではなく、この職業の尊厳を勝ち取りたいのだ」と話している。