旧カミクズヒロイ

古い記事の保存用です。最新記事は https://pulpdust.org/ をご覧ください。

2007年1月6日のヒトとナリ

日医ニュースに『日本医学会 産婦人科医の逮捕・起訴問題で声明を発表』という記事が載っている。

日本医学会は,昨年二月に業務上過失致死と医師法第二十一条違反で逮捕された福島県産婦人科医の初公判が,本年早々にも行われることを踏まえて,十二月六日付で声明を発表した.


日医ニュースに『平成18年度家族計画・母体保護法指導者講習会 「産婦人科医療をめぐる法的諸問題」をテーマに』という記事が載っている。


京都新聞電子版に『急性期の診療 9日再開 舞鶴市民病院 新たに産科、整形医 着任』という記事が載っている。

舞鶴市民病院の産婦人科では、3人いた常勤医が2003年9月末までに相次いで辞めて以来、約3年3カ月ぶりの常勤医着任となるが、「医師1人では急な出産に対応しきれないため、当面、分娩(ぶんべん)は扱わず、婦人科に該当する診療を行う」(同病院事務局)としている。

こんな話がまだまだ出てきそう。

NIKKEI NET に『席に子ども招き就任・初の女性議長ペロシ氏』という記事が載っている。

佐賀新聞に『アバンセ5代目館長を常勤で全国公募』という記事が載っている。待遇改善、権限拡大、2月4日締め切り、4月採用の予定。


JANJAN に『外国人に教えられる日本』という記事が載っている。

同じような体験をアメリカに留学した10年前にしたことを、年末大掃除で物置を整理していた時に思い起こした。写真の書籍をたまたま久しぶりに目にしたのだ。10年前にアメリカの書店で購入したものである。「MALE COLORS The Construction of Homosexuality in Tokugawa Japan (男色 江戸時代日本の同性愛の在り方)」(1995年・University of California Press)だ。


Sankei Web に『米軍、同性愛者の入隊公認を 元制服組首脳、定員増へ提言』という記事が載っている。

聯合ニュースに『「保育と女性の雇用拡大が課題」女性家族部長官』という記事が載っている。

神戸新聞に『性別変更申請却下 大迫さん即時抗告 大阪高裁』という記事が載っている。

ゲイジャパンニュースに『LGBT人権NGOの3団体、国連ECOSOC協議資格獲得』という記事が載っている。


西日本新聞に『他の人と違うってことは 人にないものがあること』という記事が載っている。

この夜、親不孝通り近くで開かれたのは、女性だけのクラブイベント。レズビアンも多いが、客の半数は一般の女性たちだ。…


asahi.com に『育児と両立できると仕事も意欲的 専門調査会が報告書』という記事が載っている。「少子化男女共同参画に関する専門調査会」の調査。


中日新聞連載。